目次
那覇空港ってどんな空港?
海に囲まれた那覇空港は、1972年の本土復帰に伴って国内幹線空港として地位を確立し、沖縄地域のハブ空港として活躍してきました。
現在では、沖縄の観光と産業を支える重要な存在となっています。
国内線・国際線合わせて那覇空港の利用者は、約1,350万人にも達しており、日本の南の玄関口として今後もさらなるの活躍が期待されています。
空港ターミナルビル内には、和洋中から沖縄料理までバラエティ豊かな食が味わえるレストラン、沖縄ならではのユニークな品々を豊富に取り揃えたショップがあります。
また、アクセス方法もモノレールからバス、タクシーなど、利用者にとって便利な空港となっています。
那覇空港と結ばれている空港
- 新千歳空港
- 仙台空港
- 羽田空港
- 成田国際空港
- 茨城空港
- 中部国際空港
- 静岡空港
- 小松空港
- 伊丹空港
- 関西国際空港
- 神戸空港
- 広島空港
- 岡山空港
- 松山空港
- 高松空港
- 福岡空港
- 長崎空港
- 熊本空港
- 宮崎空港
- 鹿児島空港
- 奄美空港
- 与論空港
- 宮古空港
- 石垣空港
- 北大東空港
- 久米島空港
- 南大東空港
那覇空港のアクセス方法について
自動車でのアクセス
駐車場
- 営業時間は午前6:00~午後12:00まで。
- 駐車料金は1時間以内350円、30分毎100円、6.5時間超24時間まで1,500円です。
- 収容台数は1,383台。
バスでのアクセス
- 沖縄本土各地へのバスが運行しています。
モノレールでのアクセス
- モノレール「那覇空港駅」が乗り入れしています。
- 料金は、初乗り230円、最高330円です。
那覇空港の各種サービスについて
案内・お問い合わせ
- インフォメーション
手荷物・宅配・郵便
- コインロッカー
- 簡易郵便局
- 郵便ポスト
お金・外貨両替・保険
- 銀行
- 銀行ATM
インターネット・ビジネスサービス
- 電話
- コイン式パソコン
- 無料Wi-Fi
- フリーコンセントコーナー
- 証明写真機
お子様連れの方へ
- 授乳室
その他施設・サービス
- レンタカー
- 休養室
- レストラン
- ショップ
- 補助犬専用トイレ
- 水槽
- コイン式マッサージ
- 見学者デッキ
お土産情報
- 那覇空港のお土産情報については、これだけは外せない!那覇空港で買えるおすすめ土産10選にてご紹介させていただいております。
那覇空港の周辺観光情報について
国際通り
那覇空港から車で約15分の場所にある国際通りは、那覇のメインストリートで「奇跡の1マイル」と呼ばれています。
第2次大戦ですべて焼き尽された町から驚異的な復興を遂げ、沖縄人のパワーのシンボル的存在となっています。
パレットくもじ前から安里三差路までの1.6kmには飲食店やブティックが軒を連ね、1日中人通りが絶えないほど賑わっています。
また、脇に広がる市場本通り、平和通り、公設市場などの路地は、バザール的な雰囲気があり、見て歩くだけでも充分楽しむことができます。
首里城
首里城は、14世紀末より琉球王朝時代の政治文化の中心として繁栄してきましたが、沖縄戦を含め4度消失し、復元を繰り返しています。
現在の建物は、平成4年に復元され、平成12年には「琉球王国のグスク及び関連道産群」として「世界遺産」に登録されています。
那覇空港からは車で約15分の距離にあります。
おきなわワールド
沖縄の魅力のすべてが一堂に体感できる観光施設。
東洋一の美しさを誇る大鍾乳洞の玉泉洞を始め、美しい赤瓦の古民家が軒を連ねる琉球王国城下町、熱帯果樹園、地ビール工場など見所が満載です。
560名収容のレストランでは、沖縄の食材を使用した80種類ヘルシーバイキングが食べ放題で満喫することができます。
その他にもアトラクションとしてスーパーエイサー、ハブ博物公園でのハブのショーが大人気となっており、時間をかけて楽しめるとっておきのスポットとなっています。
那覇空港からは車で約30分の距離にあります。
琉球村
琉球の文化・芸能・自然をまるごと体験できるテーマパークです。
琉球王朝時代の農村をイメージさせる赤瓦の家々では、吹き抜ける風の心地よさと三線の音色の中で様々な体験を行うことができます。
その他にも、1日2回上演されるお客様参加型の芸能イベントである道ジュネー(沖縄風パレード)は沖縄の芸能をまとめて紹介しています。
また、琉球舞踊やエイサー、獅子舞などもご覧いただくことができ、本格琉球貸衣装を着付けての園内散策も楽しめます。
園内の民家は、平成19年5月に国の登録有形文化財となりました。
古き良き時代の沖縄を肌で感じることができるスポットとなっています。
那覇空港からは車で約50分の距離にあります。
那覇のグルメ情報について
ソーキそば
グルメ情報にて、本場ならではの味!那覇の訪れるべきソーキそばの名店 おすすめ5選として那覇にあるソーキそばの人気店をご紹介させていただいております。