
大阪の美味いたこ焼きはどこで食べれるんやろ?
毎日、全国からの旅行客で賑わう大阪。
大阪に来たらまず食べたいご当地グルメは、たこ焼きですよね。
しかし、大阪では数多くのたこ焼き店がしのぎを削っており、「どこが美味しいお店なのか分からない」と迷う方も多いのではないのでしょうか。
そこで今回は、大阪を観光される遠方の方向けに、大阪で本当に美味しいたこ焼きが食べれられる人気店を5店舗おすすめします!
大阪で本当に美味しいたこ焼きを食べたい方は必見です!
大阪で本当に美味しいたこ焼きがたべられる人気店はどこ?おすすめ店舗をご紹介
それでは早速、大阪中にあるたこ焼き店の中から自信を持っておすすめできる5店舗をご紹介していきます。
本当に美味しいたこ焼きが食べたい方は、ぜひご参考ください。
大阪の人気おすすめたこ焼き店「わなか」

大阪で人気が急上昇した塩たこやきの名店!
大阪で支持率№1のたこやき店と言えば、わなか。
そんなわなかの特徴は、生地にあり!
たこ焼きの真骨頂「外はカリッ、中はトロ~リ」を見事に再現し、昆布や鰹の出汁が程よく効いており、ソースをかけなくてもしっかりと味が付いています。
生地がしっかりしているわなかでおすすめしたい味付けが、釜焼き塩。
ミネラルたっぷりの沖縄産の塩をパラパラっとわなかのたこやきにかけると、生地の味を楽しみつつもあっさりとお召し上がりいただけます。
たこやきの本場大阪で人気急上昇中の塩たこやきなら、わなかで決まりです!
わなかの店舗情報は?
わなかの店舗情報を表にまとめましたので、訪れる際にご参考ください。
店名 | たこ焼道楽 わなか 千日前本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前11-19 |
電話番号 | 06-6631-0127 |
営業時間 | 平日 10:00~23:00 土日祝 8:30~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
その他店舗 | 【大阪府】 ・なんば店 ・アメリカ村店 ・天四店 ・天六店 ・黒門市場店 ・タコカフェ わなか 【京都府】 ・蛸薬師わなか 【福岡県】 ・福岡店 【大分県】 ・大分店 |
公式サイト | http://takoyaki-wanaka.com/ |
大阪の人気おすすめたこ焼き店「会津屋」

元祖たこやき!小ぶりで食べやすく、ビールに合う
会津屋はたこやきの元祖。
昭和10年に会津屋初代の遠藤留吉がラヂオ焼きにタコを入れ、「たこ焼き」と名付けたことがたこやきの始まりと言われています。
会津屋のたこやきは紅しょうがを入れず、ソースや青のりも使用しない昔ながらのスタイルが特徴。
大きさも昔ながらの少し小さめで、たこ焼きはビールを片手につまめるものという初代のスタイルを今もなお守っています。
おすすめは、やはり元祖たこ焼き。
何もつけなくても旨味がしっかり詰まっているたこやきは、ぜひ味わっていただきたい一品です。
小さめな会津屋のたこやきは、他の味付けのたこやきを楽しめる点もおすすめポイント!
元祖たこ焼きと一緒に味わっていただきたいのが、元祖ラジオ焼き。
こちらも何もつけないタイプになりますが、中の具がタコではなく、すじコンニャク。
たこやきとはまた違った味わいをお楽しみいただけ、ビールとの相性は抜群です!
たこやきの歴史を感じたいなら、会津屋がおすすめです!
会津屋の店舗情報は?
会津屋の店舗情報を表にまとめましたので、訪れる際にご参考ください。
店名 | 大阪玉出 会津屋 本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西成区玉出西2-3-1 |
電話番号 | 06-6651-2311 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 ※元日は休業 |
その他店舗 | 【大阪府】 ・淀屋橋店 ・梅田店 ・ナンバ店 ・ユニバーサル・シティウォーク店 ・天保山店 ・粉カルト天下茶屋店 ・ららぽーとEXPO CITY店 【兵庫県】 ・アステ川西店 【東京都】 ・お台場店 |
公式サイト | http://www.aiduya.com/ |
大阪の人気おすすめたこ焼き店「やまちゃん」

ねぎたっぷり!豪快なたこやきも大人気
次のおすすめは、あべのたこやき やまちゃん。
やまちゃんのこだわりは、秘伝のスープ。
この秘伝のスープは、パイナップル・リンゴなどの果物と季節によって種類を変える野菜を10種類以上合わせて4時間煮込んだものと、昆布と鰹でとった和だしをブレンドした、風味が豊かなスープです。
その深みがある秘伝のスープを使った生地を、特注の分厚い高温の鉄板でじっくり焼くことで、スープに隠された素材が香りと旨味を一気に引き出す絶品たこやきが出来上がります。
何もつけずそのまま食べても十分美味しくいただけますが、おすすめはねぎのせ。
ねぎは関西特有の青ねぎを惜しみなく使用しており、やまちゃんのたこやきの味を存分に引き立てています。
深い味わいのたこやきが食べたいなら、やまちゃんに訪れてみてはいかがでしょうか。
やまちゃんの店舗情報は?
あべのたこやき やまちゃんの店舗情報を表にまとめましたので、訪れる際にご参考ください。
店名 | あべのたこやき やまちゃん 本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-34 |
電話番号 | 06-6622-5307 |
営業時間 | 平日 11:00~23:00 土曜 11:00~23:00 日祝 11:00~22:30 |
定休日 | 第3木曜日 |
その他店舗 | 【大阪府】 ・2号店 ・天王寺北口店 ・USJ店 【東京都】 ・お台場店 |
公式サイト | http://takoyaki-yamachan.net/ |
大阪の人気おすすめたこ焼き店「甲賀流」

大阪の街歩きに疲れたらたこせんを食べて休憩
言わずと知られた甲賀流は、創業40年の歴史を守りつつも、新しい試みに挑戦するたこやき店。
主役となるタコは刺身でも食べられる厳選された真ダコを使用しており、マヨネーズは卵の黄身だけを使用することで酸味を抑えた特製マヨネーズ、ソースはりんごとたまねぎをたっぷり使ったフルーティーなブレンドに仕立てられています。
定番のソースマヨ、醤油マヨ、ねぎぽんが美味しくいただけることはもちろんのこと、レモンをギュッと絞って食べるブラックペッパーソルト&マヨネーズも新感覚でお試しの価値ありです。
そして何より甲賀流でおすすめしたいのが、様々なバリエーションがあり、食べ歩きもしやすいたこせん。
たこやきをせんべいで挟んだたこせんは、定番ソースマヨのプレーン、ソースマヨ+チーズのチーズたこせん、ソースマヨ+ねぎのねぎたこせん、ソースマヨ+明太子のめんたいたこせんの4種類からお好みの味をお選びいただけます。
観光中に小腹が空いたら、甲賀流のたこせんを食べ歩きしてみてはいかがでしょうか。
甲賀流の店舗情報は?
甲賀流の店舗情報を表にまとめましたので、訪れる際にご参考ください。
店名 | 大阪アメリカ村 甲賀流 本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-4 |
電話番号 | 06-6211-0519 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
定休日 | 年中無休 |
その他店舗 | 【大阪府】 ・ユニバーサル・シティウォークTM大阪店 ・アリオ鳳店 ・なんばグランド花月店 ・岸和田カンカンベイサイドモール岸和田店 ・泉が丘JOYPARK店 ・イオンタウン平野店 【奈良県】 ・アピタ大和郡山店 ・天理店 【滋賀県】 ・三井アウトレットパーク滋賀竜王店 【岡山県】 ・アリオ倉敷店 【三重県】 ・甲賀流たこ焼き アピタ伊賀上野店 |
公式サイト | http://www.kougaryu.jp/ |
大阪の人気おすすめたこ焼き店「十八番」

サクサクなのにクリーミー!食感が楽しいたこやき
大阪のサクサクでクリーミーなたこやきと言えば、十八番!
十八番のたこやきのダシには牛乳がブレンドされているため、他店舗よりもクリーミー。
それでいて、生地にたっぷり乗せた天カスを巻き込むように焼き上げているため、十八番でしか楽しむことのできないサクサク感があります。
この焼きの技術はまさに職人!一球入魂の精神が成せる技です。
そんなサクサクでクリーミーなたこやきが食べられる十八番でのおすすめは、大盛ネギソースマヨ。
生地の旨味、ソースの甘味、マヨネーズの酸味を、これでもか!というほど盛られた青ねぎのシャキシャキ感で一気にまとめあげたメニューです。
食感にこだわったたこやきをお探しなら、十八番にあり!
十八番の店舗情報は?
たこ焼十八番の店舗情報を表にまとめましたので、訪れる際にご参考ください。
店名 | たこ焼十八番 西中島本店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市淀川区西中島3-17-17 |
電話番号 | 06-6306-1853 |
営業時間 | 平日 12:00~23:00 土曜 12:00~23:00 日祝 12:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
その他店舗 | 【大阪府】 ・道頓堀店 ・ユニバーサル店 【東京都】 ・お台場店 |
公式サイト | http://d-sons18.co.jp/ |
食べ比べも楽しい大阪のたこ焼き
いかがでしたでしょうか。
今回は厳選して本当に美味しいたこやき店をご紹介させていただきましたが、大阪には数多くのたこやき店があり、まだ知られていない隠れた名店もあります。
自分だけのお気に入りのお店を見つけるために、食べ比べてみるのもおすすめです。