
EXPO CITYには何があるの?
今、話題となっている「EXPO CITY(エキスポシティ)」は、2015年11月19日(木)にオープンした国内最大級複合施設です。
まだオープンしたばかりのスポットですが、大阪での注目度は№1!
今回はそんな大阪の新スポット「EXPO CITY(エキスポシティ)」のショップ・施設情報や営業時間、アクセス方法などをご紹介していきます。
大阪で注目度№1のEXPO CITY(エキスポシティ)ってどんな施設?
EXPO CITY(エキスポシティ)は、全305店舗の「ららぽーと EXPO CITY(エキスポシティ)」と8つの大型エンターテイメント施設が集まった、ショッピングとエンターテイメントを融合した大型複合施設です。
大阪ではおなじみの海遊館が初めてプロデュースしたミュージアム「NIFREL(ニフレル)」や、子供に大人気のポケモンとコミュニケーションできるポケモンEXPOジム、日本初の体験型英語教育施設のOSAKA ENGLISH VILLAGE(オオサカ イングリッシュ ビレッジ)などがあり、体験型施設が集まっているのが特徴。
面積は約17万平方メートルで、なんと甲子園球場が4つ以上入る広さとなっています。
今後は、年間1700万人の来場を見込んでいる巨大レジャー空間で、まさに注目度№1の施設です!
大注目の関西初出店となる店舗は?
EXPO CITY(エキスポシティ)が注目される理由の一つが、関西初出店の店舗があるということ。
関西初出店となる店舗は、全47店舗!
これだけでも行ってみたくなりますよね。
その中でも話題となっているのが、アメリカのファッションブランドのAbercrombie&Fitch(アバクロンビーアンドフィッチ)。
日本のモール&関西初登場で注目度大です!
また、その姉妹ブランドのHollister(ホリスター)も大阪エリアに初出店となっています。
その他にも、POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)の日本初&最大級のフラッグシップストアの出店や、国内2号店目となるRon Herman(ロンハーマン)のコンセプトストアRHCの関西初出店も注目を集めています。
EXPOCITY発となる注目の新業態店舗が出店!
EXPO CITY(エキスポシティ)から世の中に発信する新業態として、関西で大人気の香水王子こと坂本信介氏がプロデュースする香水ファッション雑貨店「chouchouChérie(シュシュシェリー)」の第1号店がオープン!(chouchouChérie公式サイト)
また、関西の老舗楽器店三木楽器がEXPO CITY(エキスポシティ)のために新規プロデュースした「DZONE(ディーゾーン)」も誕生。ファッションやトレンドを取り入れた音楽雑貨やギフト、ヘッドホンから最新のDJアイテムまで幅広くセレクト!感性を刺激する新感覚のミュージックライフ専門店です。
「La Palette」では、ライフスタイル雑貨やギフト、コト発信イベントなど、彩りのある暮らしを新たに発信。
他にも話題の新業態が多数登場!今までのショッピングモールとは一味違います!
お馴染みの店舗も多数出店!ショッピングはららぽーと EXPO CITY(エキスポシティ)で完全網羅!
ららぽーと EXPO CITY(エキスポシティ)は全305店舗。お馴染みのショップもありますので、お買い物を十分に楽しむことができます。
しかもファッションだけでなく、食料品、インテリア、生活雑貨、コスメ、スポーツやアウトドア用品など、生活や趣味に必要なアイテムも充実。
お買い物に疲れたらフードコートやカフェで休憩することもできるので、一日楽しめる施設となっています。
ららぽーと EXPO CITY(エキスポシティ)のショップリスト
8つの大型エンターテイメント施設ってどんなものがあるの?
EXPO CITY(エキスポシティ)の見どころにもなっているのが、8つの大型エンターテイメント施設。
次は8つの施設がどんなものなのかをご案内します!
NIFRELはどんな施設?
「感性にふれる」をコンセプトとしたNIFRELは、今までにないジャンルの施設として、子供から大人まであらゆる人の感性を刺激する生きたミュージアムです。
NIFRELは7つのゾーンに分かれており、地球が育む多様ないのちと個性のつながりをテーマに展示されています。
注目ポイントは、水や陸で暮らす生きものたちや美しい自然の魅力を体感でき、生きものたちの生活を体験できるところ。
お子様連れであれば、学びの場にもなるのでおすすめです!
OSAKA ENGLISH VILLAGEはどんな施設?
日本初となる体験型英語教育施設がOSAKA ENGLISH VILLAGEです。
「絵本の中のアメリカ」がコンセプトの施設で、楽しく英語に触れることができます。日常生活を英語で体験することで、英語をより身近に感じられるのも魅力。
アメリカの日常や歴史、文化をモチーフにしたシチュエーションルームは全部で23ヶ所あり、各ルームではそれぞれのテーマに沿ったクラスを体験できます。
クラスは「英語をほとんど使ったことのない初心者」「簡単な英会話ができる人」とレベルによって分けられるため、英語に自信がない方でも安心!
どんな人でも、楽しく参加できるクラスが見つかります。
OSAKA ENGLISH VILLAGEで楽しみながら英語を身につけませんか?
ポケモンEXPOジムはどんな施設?
ポケモンが国内で初めてプロデュースする体験型施設です。
「コミュニケーション」をコンセプトに、独自に開発された強化プログラムで子どもたちのコミュニケーションスキルを育むことができます。
施設内では、ポケモンと会話をしながら、用意されている7つのプログラムを楽しむことができます。
7つ全てのプログラムが体験型なので、お子様は間違いなく大喜び!
Orbi Osakaはどんな施設?
大自然超体感ミュージアムのOrbi Osakaは、セガの革新的エンターテインメントとBBC Earthの専門知識・映像制作力を融合した共同プロジェクトとして誕生した施設。
大小さまざまな体験を通して、今まで知らなかった地球を発見する「エンターテインメント・エキシビション」や、大迫力のスペシャルシアターで地球・生命の魅力に感動させられる「シアター23.4」があります。
その他にもオフィシャルショップや、「オリエンタル スプーン」というOrbiの世界観を表現した無国籍料理レストランがあります。オリエンタル スプーンでは、日本人の口に合うようにアレンジされた新しい世界の料理を楽しむことができます。
店内は天井が高く、開放的。緑たっぷりの空間で周りの目を気にせずゆっくりと食事を楽しめるエンターテインメントレストランとなっています。
ひつじのショーンファミリーファームはどんな施設?
世界中の子ども達に大人気!イギリス発クレイアニメ「ひつじのショーン」をテーマにした体験型アミューズメントパークです。
製作会社でもあるアードマン監修・協力のもとに製作され、日本初の常設パークとなります。
ひつじのショーンファミリーファームは、ひつじのショーンの世界をイメージした空間が広がっています。
「スライダー」や「吊り橋」、「ターザンロープ」、ショーンに会えるステージなどがあり、ひつじのショーンの世界に入り込んだような感覚で楽しめます。
109シネマズ 大阪エキスポシティはどんな施設?
世界で最も進んだ映画体験ができる次世代「IMAX」がEXPO CITY(エキスポシティ)で日本初登場!
高さはなんとビル6階建てに匹敵する18m超、幅は26m超の日本最大の巨大スクリーンに、高解像度の4Kツインレーザープロジェクターを搭載。通常の映画館では再現できなかった明るさ・コントラスト・カラーを鮮明に映し出し、まるで、映画の世界の中にいるかのような映像体験を味わうことができます。
ANIPOはどんな施設?
動物たちの移動遊園地ANIPO(アニマルエキスポ)では、4つのアトラクションを楽しむことができます。
ファミリーやカップルのコミュニケーションが広がる、楽しいひとときが過ごせる空間となっています。
REDHORSE OSAKA WHEELはどんな施設?
日本一の高さ120m超を誇る大観覧車のREDHORSE OSAKA WHEEL。
シースルーのゴンドラから大阪の街並みと夜景を一望できます。
特別に豪華な内装のゴンドラも設置するなど、従来の観覧車とは一味違う驚きと感動を味わえるのもポイント。
また、Café & Barでは、観覧車を楽しんだ感動をそのままにREDHORSE OSAKA WHEELの世界観に浸ることができます。
EXPO CITY(エキスポシティ)の見どころにもなっている8つの大型エンターテイメント施設は、どれも趣向を凝らしたものばかりで、これだけでも一日かけて楽しむことができます。
気になるEXPO CITY(エキスポシティ)の営業時間は?
エキスポシティの営業時間は、下記のとおりです。
ショップ | 10:00~21:00 |
---|---|
カフェ レストラン |
10:00~21:00 |
フードコート | 10:00~21:00 |
レストラン街 | 11:00~22:00 |
サービス その他 |
10:00~21:00 |
NIFREL | 10:00~20:00 ※最終入場 19:00 |
---|---|
ポケモンEXPOジム | トレーニングエリア ・11:00~18:00 ・最終入場 17:30 オフィシャルショップ ・10:00~20:00 ドリンクスタンド ・10:00~20:00 |
OSAKA ENGLISH VILLAGE | OSAKA ENGLISH VILLAGE ・9:30~21:00 ・最終入場 19:00 カフェ ・8:00~21:00 |
ANIPO | 10:00~20:00 |
109シネマズ大阪エキスポシティ | 9:00~ ※閉館時間は上映時間によって異なります |
EXPO CITY(エキスポシティ)へのアクセス方法は?
次に、エキスポシティの住所やアクセス方法をご案内いたします。
住所 | 〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2-1 |
---|---|
伊丹空港から | 1.大阪モノレール「大阪空港」駅乗車 2.大阪モノレール「万博記念公園」駅下車 3.徒歩5分 |
関西国際空港から | 1.南海線「関西空港」駅乗車 2.南海「なんば」駅下車 3.御堂筋線「なんば駅」へ乗換 4.「千里中央」駅下車 5.大阪モノレールへ乗換 6.「万博記念公園」駅下車 7.徒歩5分 |
新大阪駅から | 1.大阪市営御堂筋「新大阪」駅乗車 2.「千里中央」駅にて大阪モノレール「千里中央」駅へ乗換 3.「万博記念公園」駅下車 4.徒歩5分 |
EXPO CITY(エキスポシティ)は今後ますます話題になるスポット!
2015年11月19日(木)にオープンしたばかりの国内最大級複合施設「EXPO CITY(エキスポシティ)」は、余すことなく魅力を詰め込んだ施設!
これからさらに話題になること間違いなしの注目スポットで、楽しい一日を過ごされてみてはいかがでしょうか?