
LCCのピーチをうまく利用するには?
関西国際空港を利用して飛行機に乗るなら、格安航空会社のPeach(ピーチ)の存在を無視することはできません。
格安航空会社の中でも、多くの利用者に選ばれているのが、このピ-チです。
テレビなどの報道で目にしたこともあるのではないでしょうか。
ピーチの認知度は低くないものの、格安航空会社に対して良い印象がなく、食わず嫌いでピーチを利用したことがないという人もまだまだいるようです。
これは非常にもったいないことですので、今回は、格安航空会社(LCC)のPeach(ピーチ)の予約方法からお得な利用方法、お得な情報などを厳選してお伝えしていきます。
ぜひともここでピーチのことを知り、お得な、そして快適な飛行機の旅を体験してみましょう。
これまでインターネットで航空チケットの予約をしたことがない人でも、これを読めば簡単に予約ができるはずです。
ネット?電話?Peach(ピーチ)航空券の予約方法をご紹介!
まずは、ピーチの予約方法から料金プラン、それぞれのプランの違いや座席タイプ、支払い方法などを紹介していきます。
ピーチの予約方法で一番おすすめなのは?
ピーチの航空チケットを予約する方法は、主に3つ。
- インターネット予約
- コンタクトセンター(電話窓口)で予約
- 空港カウンターで予約
のいずれかとなります。
基本となるのは、パソコンやスマートフォンを利用してのインターネット予約。
コンタクトセンターに電話をして予約することや、空港カウンターで購入することも可能ですが、
- 新規予約手数料という手数料が発生する
- 支払い方法がクレジットカード決済のみとなる
- 座席指定やオプションの追加料金がインターネット予約より高くなる
といったデメリットがありますので、パソコンやスマートフォンを使ってのインターネット予約が一番おすすめです。
支払い方法については後述しますので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。
ピーチの格安航空券をインターネット予約する方法は?
インターネットで航空券を予約したことがない場合、操作方法などが難しいのではないかとお思いかもしれませんが、意外と簡単に予約できますのでご安心を。
パソコンとスマートフォンとで操作方法が異なる部分がありますので、それぞれ分けてピーチの予約方法をご紹介します。
ご利用されるデバイスにあわせてご参考ください。
なお、今回の予約方法や手数料は国内線の場合としています。
パソコンでピーチの格安航空券をネット予約する方法は?
ピーチ公式ホームページ(http://www.flypeach.com/)にアクセス。
ピーチ公式ホームページのトップページが表示されたら、画面左側に予約条件を入力するタブがありますので、
- 往復・片道
- 出発地(出発空港)
- 目的地(到着空港)
- 往路出発日
- 復路出発日(往復予約の場合のみ)
- 大人・子供・幼児の人数
といった条件を入れていきます。
条件の指定が終われば、「検索」ボタンをクリックしてください。
検索結果が画面に表示されたら、お好みの便を選択してください。
このとき、選択した日程の
- 便(時間帯)
- プラン
- 料金
が表示されますので、お好みの便やプランを選択します。
※3つのプラン(シンプルピーチ・バリュービーチ・プライムピーチ)の詳細については後述します。
搭乗する便とプランを選択したら、画面下の「次へ進む(お客様情報入力)」をクリックし、注意事項を確認後、「同意して次に進む(お客様情報入力)」をクリックします。
画面が変わると、ピーチアカウントを持っている場合はログインするように案内が表示されます。
今回はピーチアカウントを持っていない場合としますので、「ログインせずに予約する」をクリック。
申込者情報を入力する画面が表示されたら、
- 姓名(半角ローマ字(大文字))
- 性別
- メールアドレス
- 電話番号
- 住所(国・郵便番号・都道府県・市区郡町村・番地ビル名等)
を入力していき、「ご利用目的」を選択します。
「申込者を搭乗者に含める」にチェックを入れると、画面下の搭乗者情報にデータが反映します。
搭乗者情報がしっかり入っていることを確認(入っていない箇所があれば入力・選択)し、「次に進む(座席・手荷物)」をクリック。
次の画面では、「座席指定」と「受託手荷物」を選択していきます。
シートマップからお好みの座席をクリックすることで座席指定ができますが、座席ごとに料金が違いますので、こちらもあわせて確認するようにしてください。
受託手荷物についても、個数ごとに料金が違ってきますので、間違いがないようにチェックしましょう。
「座席指定」と「受託手荷物」の選択が終われば、画面下の「次に進む(追加オプション)」をクリックします。
「ピーチ旅行保険」の案内が表示されますので、内容を確認し、下にあるチェックボックスから加入するかしないかを選択しましょう。
「旅程表デザイン」をどちらにするか決めて、「次に進む(最終確認・購入)」をクリック。ここまで来ればあと少しです!
「お支払い方法」の選択画面が表示されますので、
- クレジットカード
- コンビニ・ATM・ネットバンキング
- ピーチポイント
- 銀聯・アリペイ
から選択します。
ちなみに、銀聯(ぎんれん)とは中国のデビットカードのことで、アリペイとは中国最大規模のオンライン決済サービスのことです。
支払い方法のタブを確認すると、料金が違うことが分かるかと思います。
これは、支払い方法によって支払手数料が異なるからです。
支払い手数料は、下記の一覧表の通りとなります。
支払い方法 | 手数料 |
---|---|
クレジットカード | 540円 |
コンビニ ATM インターネットバンキング |
650円 |
銀聯 アリペイ |
540円 |
ピーチポイント | 200円 |
支払い方法を選択したら、画面下の「申込者情報」と「搭乗者情報」に誤りがないか再度確認をして、チェックボックスにクリックでチェックを入れます。
最後に右下の大きなボタンをクリックすれば、購入完了です!
スマートフォンでピーチの格安航空券をネット予約する方法は?
ピーチの公式ホームページ(http://www.flypeach.com/)にアクセスします。
ピーチ公式ホームページのトップページが表示されたら、画面真ん中の左端の「予約・予約確認」のボタンをタップ。
次の画面に進むと、画面真ん中より下あたりに「予約・購入はこちら」というボタンが表示されますので、こちらもタップしてください。
フライト検索画面が表示されたら、タブで「往復」または「片道」を選びます。
その後、
- 出発地
- 目的地
- 往路(搭乗日)
- 復路(搭乗日/往復予約のみ)
- 大人・子供・幼児の人数
といった条件を選択し、下にある「検索」ボタンをタップします。
フライトの検索結果が画面に表示されますので、お好みの便を選択してください。
このとき、選択した日程の
- 便(時間帯)
- プラン
- 料金
が表示されます。
※3つのプラン(シンプルピーチ・バリュービーチ・プライムピーチ)の詳細については後述します。
搭乗する便とプランを選択したら、画面下の「購入手続きへ」をタップします。
申込者情報の登録画面に切り替わりますので、
- 性別
- 姓・名(半角英字)
- メールアドレス
- メールアドレス(確認用)
- 電話番号
- 居住国
- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村郡
- 番地・ビル名等
を入力していきます。
搭乗代表者にチェックを入れると、搭乗者情報にデータが反映します。
そして、「搭乗者入力へ」のボタンをタップします。
搭乗者情報の登録画面が表示されましたら、内容を確認します。
入っていない箇所があれば入力・選択しましょう。
この画面の下に「受託手荷物」を選択する箇所と「座席指定」をする箇所がありますので、それぞれ選択します。
座席指定は、ボタンを押すとシートマップが表示され、料金と空席状況が分かりますので、お好みの席を選んでください。
選んだ後は画面下の「座席を確定」をタップします。すると、先ほどの搭乗者情報の登録画面に戻ります。
選択した内容が正しければ、「次へ」のボタンをタップしましょう。
保険加入画面が表示されたら、内容を確認し、旅行保険に加入するかどうかをチェックボックスにて選択。
画面下の「予約内容確認へ」で次に進みます。
予約内容確認画面に切り替わったら、内容をしっかりとチェックし、「お支払い方法」を選択します。
スマートフォンで利用できる決済方法は、
- クレジットカード
- コンビニ決済/その他
- 銀聯(中国のデビットカードのこと)
- アリペイ(中国最大規模のオンライン決済サービスのこと)
となり、パソコンでは選択できた「ピーチポイント」では支払うことができません。
こちらもパソコン同様、「支払手数料」によって料金が異なりますので、先ほど記載した支払手数料一覧表をご確認ください。
支払い方法を選択したら、最後に画面下の大きなボタンをクリックすれば、購入完了です!
電話でピーチの格安航空券を予約する方法は?
インターネット予約の手順をご紹介してきましたが、それでもネット予約は間違えてしまいそうで不安だという方もいることでしょう。
ピーチは、コンタクトセンターへの電話で航空券を予約することができます。
ただし、電話予約の場合、チケット代や支払手数料の他に、「新規予約手数料」という手数料が1,620円かかります。
インターネットで予約するよりも、1,620円高くなることを頭に入れておきましょう。
その他にも、搭乗便等の変更の際に発生する「フライト変更手数料」や「座席指定料金」、「受託手荷物料金」なども、インターネット予約より数百~数千円高くなりますので、この点にも注意が必要です。
ピーチコンタクトセンター(電話窓口)で予約する場合は、下記の連絡先にお問い合わせください。
電話番号 | 0570-001-292 |
---|---|
受付時間 | 9:00~18:00 |
空港カウンターでピーチの航空券を予約する方法は?
何らかの理由で、空港に到着してから航空券を予約することもありますよね。
ピーチも他の航空会社と同じように、空港カウンターで航空券を購入することができます。
しかし、電話窓口で予約する場合と同様に、「新規予約手数料」が別途かかります。
空港カウンターで予約する場合の新規予約手数料は、2,700円。
インターネットで予約するよりも2,700円、コールセンターで予約するよりも1,080円高くなってしまいます。
「変更手数料」や「座席指定料金」、「受託手荷物料金」などもインターネット予約より数百~数千円高くなります。
それでも対面で予約を取りたいという方は、空港カウンターで予約することになります。
それぞれの空港にあるカウンターの場所を記載しますので、ご参考ください。
新千歳空港 | ターミナル1F 到着ロビー(団体カウンターの隣) |
---|---|
仙台空港 | ターミナル2F(国内線保安検査場の隣) |
成田空港 | ターミナル1 南ウイング1F |
関西空港 | ターミナル2 |
松山空港 | ターミナル1F(到着ロビー付近) |
福岡空港 | 国内線旅客ターミナル(旧第2・第3ターミナル)1F |
長崎空港 | ターミナル1F |
宮崎空港 | ターミナル1F(到着ロビー付近) |
鹿児島空港 | ターミナル1F(ANA側) |
那覇空港 | 那覇空港LCCターミナル |
石垣空港 | ターミナル2F |
Peach(ピーチ)で用意されている3種類のプラン!その違いや特徴は?
ピーチの航空券を予約するにあたって押さえておきたいポイントは、3つのプランの種類。
航空チケットの予約はピーチのオフィシャルサイト等からできますが、そこで出発予定日や目的地などの必要事項を入力すると3種類のプランがピックアップされます。
この3種類のプランが、
- シンプルピーチ
- バリューピーチ
- プライムピーチ
です。
フライト検索をすると、運賃はシンプルピーチが一番安く、次にバリューピーチ、一番高いのがプライムピーチとなっていることがわかるはず。
ピーチを利用する人は安さを求めているはずですから、一番安いプランのシンプルピーチを選択したくなるでしょう。
しかし、それよりも割高なバリューピーチやプライムピーチが用意されているのには、それなりの理由があります。
それぞれのプランの特徴を紹介していきますので、プラン選びでお悩みの方はご参考ください。
なお、以前までピーチのプランは、ハッピーピーチとハッピーピーチプラスの2種類でした。
ハッピーピーチがシンプルピーチに、ハッピーピーチプラスがバリューピーチに名称変更されています。
ピーチの3つプランを一覧表で比較!
まずは、それぞれの違いを一覧表にまとめますので、こちらをご参考ください。
プラン名 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
各種手数料 | |||
新規予約手数料 | 無料 | ||
支払手数料 クレジットカード |
540円 | ||
支払手数料 銀聯 Alipay |
|||
支払手数料 コンビニ ATM ネットバンキング |
650円 | ||
支払手数料 ピーチポイント |
200円 ※PCのみ |
||
フライト 変更手数料 |
3,240円 | 無料 | |
運賃種別 変更手数料 |
受付不可 | ||
取消手数料 | 払戻不可 | 1,080円 | 無料 |
座席指定料金 | |||
スタンダード | 400円 | 無料 | |
プレジャー | 500円 | 無料 | |
スマート | 650円 | 無料 | |
ファスト | 1,300円 |
プラン名 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
各種手数料 | |||
新規予約手数料 | 1,620円 | ||
支払手数料 クレジットカード |
540円 | ||
支払手数料 銀聯 Alipay |
受付不可 | ||
支払手数料 コンビニ ATM ネットバンキング |
受付不可 | ||
支払手数料 ピーチポイント |
200円 | ||
フライト 変更手数料 |
4,320円 | 1,080円 | |
運賃種別 変更手数料 |
2,160円 | ||
取消手数料 | 払戻不可 | 1,080円 | 無料 |
座席指定料金 | |||
スタンダード | 570円 | 無料 | |
プレジャー | 720円 | 無料 | |
スマート | 870円 | 無料 | |
ファスト | 1,520円 |
プラン名 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
各種手数料 | |||
新規予約手数料 | 2,700円 | ||
支払手数料 クレジットカード |
540円 | ||
支払手数料 銀聯 Alipay |
受付不可 | ||
支払手数料 コンビニ ATM ネットバンキング |
受付不可 | ||
支払手数料 ピーチポイント |
200円 | ||
フライト 変更手数料 |
5,400円 | 2,160円 | |
運賃種別 変更手数料 |
2,160円 | ||
取消手数料 | 払戻不可 | 1,080円 | 無料 |
座席指定料金 | |||
スタンダード | 570円 | 無料 | |
プレジャー | 720円 | 無料 | |
スマート | 870円 | 無料 | |
ファスト | 1,520円 |
一番人気!バリューピーチ(旧:ハッピーピーチプラス)の特徴とメリットは?
ピーチのプランの一つである「バリューピーチ(旧:ハッピーピーチプラス)」を選択するメリットはどこにあるのでしょうか。
航空券を購入した後に、旅行や出張の予定が変更になると、航空券の内容も変更する必要がありますが、こういった場合に、一番安いシンプルピーチで予約していると、フライト変更手数料が発生します。
※シンプルピーチのフライトの変更手数料は、予約方法により異なります(インターネット予約:3,240円、コンタクトセンター予約:4,320円、空港カウンター予約:5,400円)。
ところが、バリューピーチで予約していた場合、このフライト変更手数料を支払う必要がありません。
※インターネット予約のみ。
※コンタクトセンターで予約していた場合、1,080円の変更手数料が発生します。
※空港カウンターで予約していた場合、2,160円の変更手数が発生します。
キャンセルの払い戻しに関しても、バリューピーチだと取消手数料の1,080円を差し引いた金額を、ピーチポイントで返してもらうことができます。
これがシンプルピーチの場合、一切返してもらうことができません。
予定が確定していない、あるいはキャンセルする可能性がある場合には、バリューピーチを選択しておくと安心です。
受託手荷物についても、シンプルピーチでは路線によって異なる追加料金が発生しますが、バリューピーチでは、無料で荷物を1つ預かってもらうことができます。
旅行や出張に荷物はつきものですから、これもお得に感じる人が多いのではないでしょうか。
さらに、スタンダードシートとプレジャーシートに限っては、無料で座席の指定予約が可能となるのも、バリューピーチを選択しておくメリット。
シンプルピーチでは全ての座席の指定に追加料金がかかりますので、これが無料というのもこだわり派の人たちには嬉しい特典となるはずです。
新しいプラン!プライムピーチの特徴とメリットは?
ピーチのプランの中で一番高いのがこのプライムピーチですが、シンプルピーチやバリューピーチと比較してどのようなメリットがあるのでしょうか。
まずは、フライトの変更についてのメリット。
先ほども紹介したとおり、一番安いシンプルピーチで予約していると必ずフライト変更手数料が発生しますが、バリューピーチと同様にプライムピーチも変更手数料が発生しません。
※インターネット予約のみ。
※コンタクトセンターで予約していた場合、1,080円の変更手数料が発生します。
※空港カウンターで予約していた場合、2,160円の変更手数が発生します。
キャンセルする際の払い戻しに関しては、シンプルピーチが払戻無し、バリューピーチが取消手数料1,080円を差し引いてのピーチポイントでの払い戻しに対して、プライムピーチの場合は取消手数料が0円。つまり、運賃全額をピーチポイントで返してもらうことができます。
予定が変わる可能性がある場合、プライムピーチで予約していると安心です。
受託手荷物についても、シンプルピーチは1個から追加料金がかかり、バリューピーチは1個のみ無料でしたが、プライムピーチは2個まで無料で預かってもらうことができます。
荷物が多い人も、プライムピーチで予約するとメリットを感じられそうです。
座席指定に関しても、シンプルピーチは全席追加料金が発生し、バリューピーチはスタンダードシートとプレジャーシートのみ無料で座席指定が可能でしたが、プライムピーチはスタンダードシートとプレジャーシートに加え、スマートシートの座席指定も無料となります。
座席にもこだわりたい方は、プライムピーチを選択すると良さそうですね。
とにかく安く!シンプルピーチ(旧:ハッピーピーチ)の特徴とメリットは?
シンプルピーチ(旧:ハッピーピーチ)のメリットはひとつ。
とにかく安いということです。
少しでも安く航空チケットを手に入れたい方は、このシンプルピーチを選択することになります。
ただし、変更や座席指定、受託手荷物等に追加料金が発生することや、キャンセルすることになった場合に一切返金してもらえないことをよく考えた上でのご予約をおすすめします。
Peach(ピーチ)の座席のタイプは4種類!どう違うの?
スタンダードシートやプレジャーシートという名称が出てきましたが、ピーチの座席のタイプは全部で4種類あります。
それを1つずつ紹介していきますので、座席選びの際にご参考ください。
ピーチの「スタンダードシート」とは?
もっとも一般的なシートが、このスタンダードシートです。
機内に68席設置されています。
座席の位置は、飛行機の真ん中から後方の窓側席以外となります。
シンプルピーチで予約している場合、スタンダードシートの座席指定には、追加料金が発生します。
※インターネット予約の場合、400円。
※コンタクトセンター予約の場合、570円。
※空港カウンター予約の場合、570円。
選択したプランがバリューピーチやプライムピーチなら、無料で座席指定をすることができます。
ピーチの「プレジャーシート」とは?
飛行機から降りやすい場所に席が設置されているのが、プレジャーシートです。
機内に70席設置されています。
座席の位置は、飛行機の真ん中から後方の全ての窓側席と、6列目から11列目の全座席となります。
飛行機では通路側と窓際、人によって好みが分かれますが、後者を選択したいならプレジャーシートがおすすめです。
シンプルピーチで予約している場合、プレジャーシートの座席指定には、追加料金が発生します。
※インターネット予約の場合、500円。
※コンタクトセンター予約の場合、720円。
※空港カウンター予約の場合、720円。
選択したプランがバリューピーチやプライムピーチなら、無料で座席指定がをすることができます。
ピーチの「スマートシート」とは?
スマートシートは、これまでの2つよりもさらにグレードが上のシートです。
機内に36席設置されており、広い空間が確保されているため、大柄な人などに好まれる座席となっています。
また、座席の位置も前方の2列目から5列目までの全座席と、非常口周辺の12~13列目となっているのも嬉しいポイントです。
シンプルピーチまたはバリューピーチで予約している場合、座席指定には追加料金が発生します。
※インターネット予約の場合、650円。
※コンタクトセンター予約の場合、870円。
※空港カウンター予約の場合、870円。
プライムピーチなら、無料で座席指定が可能です。
ピーチの「ファストシート」とは?
ピーチのシートで最もグレードの高いシートが、このファストシート。
最前列の6席のみとなります。
最前列のため、空間も広々としており、快適に過ごすことができます。
カウンターで預けた荷物を一番に渡してくれるサービスもあり、荷物を待つストレスも少ないのがポイント。
旅行や出張等のスケジュールが詰まっていたり、LCCでも少しは贅沢をしたいという方にはファストシートがおすすめです。
ファストシートの座席指定には、プランを問わず追加料金が発生します。
※インターネット予約の場合、1,300円。
※コンタクトセンター予約の場合、1,520円。
※空港カウンター予約の場合、1,520円。
Peach(ピーチ)では手荷物を預けるのに別途料金が必要!いくらかかるの?
プランの説明で少し触れましたが、ピーチでは荷物を預けるために、その分の料金を支払う必要があります。
インターネットで予約をする際に「受託手荷物」に関する項目があるので、もし荷物があるのであれば、ここでチェックしておきましょう。
ピーチの受託手荷物の追加料金は、路線(Zone1またはZone2)、プラン、予約方法で異なります。
Zoneや受託手荷物料金については下記にまとめましたので、ご確認ください。
搭乗予定便はどのZone?まずは路線をチェック!
まずは、どの路線がどのZoneになるのかを一覧表にまとめていきます。
搭乗予定の路線がどのZoneに当てはまるのかをご確認ください。
関西空港 | ⇔ | 新潟空港 |
---|---|---|
成田空港 | ||
松山空港 | ||
福岡空港 | ||
長崎空港 | ||
宮崎空港 | ||
鹿児島空港 | ||
仙台空港 | 新千歳空港 |
関西空港 | ⇔ | 新千歳空港 |
---|---|---|
仙台空港 | ||
那覇空港 | ||
石垣空港 | ||
成田空港 | 福岡空港 | |
那覇空港 | ||
新千歳空港 |
インターネットで予約した場合の受託手荷物料金は?
搭乗路線のZoneを確認したら、次は予約方法とプランです。
まずは、インターネット予約をした場合の受託手荷物料金を一覧表にまとめていきます。
Zone1 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
1個目 | 1,200円 | 無料 | |
2個目 | 1,200円 | 無料 | |
3~5個目 | 1,200円 | ||
重量超過 | 受付不可 | ||
スポーツ用品 スキー・ゴルフ |
受付不可 | ||
スポーツ用品 自転車 |
受付不可 | ||
スポーツ用品 サーフボード |
受付不可 |
Zone2 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
1個目 | 1,800円 | 無料 | |
2個目 | 1,800円 | 無料 | |
3~5個目 | 1,800円 | ||
重量超過 | 受付不可 | ||
スポーツ用品 スキー・ゴルフ |
受付不可 | ||
スポーツ用品 自転車 |
受付不可 | ||
スポーツ用品 サーフボード |
受付不可 |
この表に照らし合わせると、Zone1の関西空港⇔成田空港線をインターネット予約し、プランはシンプルピーチを選択していた場合、手荷物を1個預ける際に1,200円支払う必要があるということになります。
インターネット予約で注意すべきポイントは、手荷物が20キロ以上になってしまった場合、重量超過となり、受託手荷物として受け付けてもらえなくなるという点。
また、スポーツ用品といった大きな手荷物についても、受託手荷物として預けることができません。
そのため、荷物が多くなりそうな場合や、スキーやゴルフ、サーフボードを目的として利用する場合は、コンタクトセンターまたは空港カウンターで航空チケットを予約しましょう。
コンタクトセンターまたは空港カウンターで予約した場合の受託手荷物料金は?
次に、コンタクトセンター予約または空港カウンター予約をした場合の受託手荷物料金を表にまとめていきます。
Zone1 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
1個目 | 2,280円 | 無料 | |
2個目 | 2,280円 | 無料 | |
3~5個目 | 2,280円 | ||
重量超過 | 2,110円 | ||
スポーツ用品 スキー・ゴルフ |
1,440円 | ||
スポーツ用品 自転車 |
3,140円 | ||
スポーツ用品 サーフボード |
4,380円 |
Zone2 | シンプル ピーチ |
バリュー ピーチ |
プライム ピーチ |
---|---|---|---|
1個目 | 2,880円 | 無料 | |
2個目 | 2,880円 | 無料 | |
3~5個目 | 2,880円 | ||
重量超過 | 2,730円 | ||
スポーツ用品 スキー・ゴルフ |
2,060円 | ||
スポーツ用品 自転車 |
3,740円 | ||
スポーツ用品 サーフボード |
4,980円 |
コンタクトセンターや空港カウンターで予約した場合、受託手荷物料金には手荷物予約手数料(1,080円)が含まれています。
そのため、インターネット予約に比べて1,080円高くなっています。
受託手荷物料金は高くなってしまいますが、スポーツ用品や重量が超過した手荷物を預けることができますので、そういった荷物がある場合にはコンタクトセンターや空港カウンターで予約をする必要があります。
Peach(ピーチ)のチケット料金の支払い方法もチェック!
航空券の予約をしたら、その後に支払いを済ませないと航空チケットを手に入れることはできません。
ピーチでインターネットを予約した場合、複数の支払い方法から選ぶことができ、とても便利。
自分にとって楽な方法を選択し、しっかりと支払いを済ませましょう。
クレジットカード決済はもちろん、ネットバンキングの口座を持っているのであれば、そこからチケット代金を振り込むこともできます。
また、コンビニの店頭レジやATMからの支払いも可能です。
支払いには手数料がかかりますが、それが最も安いのはクレジットカードによる決済です。
コンビニでの支払いと比べると100円ほど安いですから、安さを求めるならクレジットカード決済が良いかもしれません。
予約したら、24時間以内に支払いを済ませましょう。
この支払期限を超えると自動キャンセルとなり、再び予約をしなければいけなくなるので、要注意です。
支払いの注意点は?
コンタクトセンターや空港カウンターで予約した場合、支払い方法はクレジットカードに限定されます。
その他の支払い方法を選ぶことができませんので、クレジットカードを持っていない場合は、インターネット予約をしましょう。
ピーチでの変更やキャンセルの方法は?
ピーチで航空チケットを予約したけれども、予定が変更となったため、チケットも変更あるいはキャンセルする必要が発生した場合、どのように対応すればいいのでしょうか。
変更やキャンセルは、インターネットを使って行うことができます。
チケットを予約すると登録したアドレス宛にメールが送られてきますが、そこに記載されている予約番号などを必要箇所に入力することで手続きが行えます。
ただし、この作業はパソコンでのみ可能なので注意してください。
スマートフォンでは利用できません。
既に上で説明しましたが、シンプルピーチプランでは払い戻しに一切応じてもらえないので、このプランで予約する場合には、より慎重に確認してから予約するようにしましょう。
バリューピーチでも、キャンセルは出発時間の1時間前まで。
キャンセル料として1,080円かかる点も頭に入れておきましょう。
予約済みの航空チケットの変更やキャンセルはコンタクトセンターへ電話をかける形でも受け付けてくれるので、ネット環境がない人は電話を利用してください。
よりお得に便利にPeach(ピーチ)を利用するためのコツは?
ここからは、ピーチをできるだけ有効活用するために役立つ情報を提供していきます。
LCCですから、他の航空会社と比べるとお得に利用できるのですが、これらの情報を知っておけば、旅の移動手段をさらに驚くほど格安で、便利に利用できるようになります。
予約の前にPeachアカウントを作成しておこう!
ピーチのオフィシャルサイトを利用する際に便利なアカウント。
これを登録し、利用しやすい状態にしておきましょう。
名前やメールアドレスなどを登録すれば、次にピーチで航空チケットを予約するときにもとても便利で、スムーズな予約が可能となります。
ピーチでは、時々セールが行われ、格安チケットがさらに安くなり、激安チケットとして売り出されることがあります。
このチケットは争奪戦となりますので、ピーチアカウントを持っていない人はまず予約することができません。
アカウントがあるだけでも予約確定までのスピードがアップするので、よりセールチケットを獲得できる可能性がアップします。
通常のチケットでも、繁忙期には売り切れることがしばしばあります。
チケット争奪戦に負けないよう、ピーチアカウントの作成は必須なのです。
自分だけの情報ではなく、家族や友人、恋人などの情報も登録可能な点がピーチの特徴。
これによって予約がスムーズとなり、何よりも高い利便性が感じられるでしょう。
予約情報も好きなときに確認できるので、これからもピーチにお世話になる予定であれば、アカウントは作成しておかなければいけません。
メールマガジンへの登録も忘れずに!
ピーチには、メールマガジンサービスもあります。
これも登録し、メルマガを受け取っておきましょう。
上で触れたような激安セールは、いつ実施されるかわかりません。
閑散期など飛行機に乗る人が少ない時期を狙ってセールが行われますが、それでも正確に予測するのは不可能です。
メールマガジンを購読しておけば、そのセール開催情報を事前にゲットすることができます。
セール時には、ただでさえ安いピーチの航空チケットが、さらに半額までダウンすることも珍しくありません。
そのセール情報をどれだけ早く手に入れておくかが、争奪戦の結果を左右すると言ってもいいでしょう。
メルマガに登録していない人がセール時のチケットを予約することはほぼ不可能ですから、安さに目がないのであれば、絶対に登録しておく必要があります。
スペースシートオプションというサービスを知っていますか?
ピーチには、スペースシートオプションと呼ばれるサービスがあります。
これは、機内の座席が埋まらずに一定の空席があれば、自分が事前に予約しておいたシートの隣(もしくは両隣)の席を、自分の席として押さえることができる便利で嬉しいサービスです。
ピーチの座席は、3席×3席の一列6席。
スペースシートオプションを追加すれば、3席分を二人で利用したり、一人で利用することができるため、ゆったりと過ごすことができます。
空き状況によっては利用できないこともありますが、カップルや家族で飛行機に乗るなら、ぜひ利用したいサービスとなるはず。
スペースシートオプションを追加したい場合は、コンタクトセンターへの電話連絡が必要です。
国内線なら1シート分が2,000円、国際線なら3,000円の追加料金で確保することができます。
利用頻度が多いならPeach Cardを作ろう!
Peach Cardとは、年会費無料から入ることができるオフィシャルカードで、入会するだけでさまざまな特典を受けることができます。
ピーチを利用すればするほどお得になりますから、利用頻度が多いなら、絶対に入会しておくべきでしょう。
例えば、入会しただけでも最大で2,000円分のピーチポイントが付与されます。
無料で入会できるベーシックタイプでも1,000円分付与されますから、非常にお得。
会員を対象として実施されるチケットセールにも参加できますし、利用するごとにピーチポイントを貯めることもできます。
他にもいくつもの特典やサービス、プレゼントなどが用意されており、ピーチを利用している限り、Peach Cardへの入会に損を感じることはないでしょう。
Peach(ピーチ)はお財布に優しい航空会社です
ここまでピーチの航空チケットの予約に関する情報や、よりお得に利用するための方法などを紹介してきましたが、それをまとめて一言で表すと、「ピーチはとてもお得で、お財布に優しい航空会社である」となるのかもしれません。
一度利用し、それからカードの入会などを考えてももちろんOK。
利用してみれば、チケットの価格以上にサービスの良さや利便性を感じられることは間違いないでしょう。